
ロシアワールドカップで日本代表の主将を務める長谷部誠選手。
初戦のコロンビア戦に勝利し、日本では大盛り上がりでした!
しかし、日本から遠く離れたペルーでもなぜか日本の勝利に大盛り上がりだったようです!
なぜでしょうか!?それは、「ハセベはペルー系らしいぞ」という珍説がささやかれていたからです!!!
本当なのでしょうか。。。砺波にペルー系で有名なのは、モデル・タレントとして活躍されている
アレキサンダーさん。
こちらがアレクサンダーさんの画像です。
うーーーーーん、、、鼻筋なんかが似ている。。。。。?
なぜペルーでこのようなうわさが出たのか調査していきます。
また、長谷部誠と検索すると出てくる黒猫についても調査していきます。
長谷部はペルー人?

ペルーは日系人が多いことでも知られています。
添い打った理由から、ロシアW杯の初戦勝利に大盛り上がりだったようです!
そしてささやかれた「長谷部はペルー系」。
これが単なるネタではなかったのです。
Depor(ペルーの情報サイトらしい)が日本代表の主将を務める長谷部誠の母親はペルー人である」と伝えた。
ということなのですが、実際調べてみたところ長谷部選手の母親がペルー人という情報はありませんでした。
はっきりとした画像はなかったのですが、
時間にきっちりしたタイプとのことです。
何とも日本人らしい性格ですよね。
さらに母親と長谷部選手とのがぞうでは?と言われているのが
こちらの画像です。

たぶん長谷部選手の母親は日本人だと思われます。
Deporの記事では、
- 1984年生まれの34歳
- 代表チームの主将
- コロンビア代表を悩ませた
という点が、長谷部選手とペルーの英雄パオロ・ゲレーロの類似点として指摘しているようです。
そして、長谷部選手が15歳の時に遠征で初めてペルーの首都リマを訪れたことや、元ペルー代表のカルロス・サンブラーノとフランクフルトで同僚だったことなどを紹介し、母親がペルー人と指摘したようです!
かなりこじつけに感じますね(笑)!
しかしこの記事のおかげで、ペルーでは日本を応援してくれている方が多いのかもしれません。
長谷部と黒猫との関係は?

長谷部誠とネットで検索するとなぜか「長谷部誠黒猫」とでてきます。
気になります。
ということで、調べてみたところ
長谷部選手の全てを知り尽くしている、長谷部選手のファンブログしている方のようです。
しかしブログは2015年から更新がないようです。
しかしTwitterやインスタでも長谷部選手を全力で応援しているようです。
驚くことにTwitterのフォロワーはなんと約2000人。
長谷部ファンからは絶大な信頼を獲得しているようです。
ドイツの審判(全員ではないけど)って、本職聞くとびっくりするよね。審判のステータスシンボルが高いのかなって。
— 黒猫 (@17siebzehn) 2018年6月23日
黒猫さんは女性なのか男性なのかも不明です。
どのような関係か調べてみましたが、はっきりとした関係がわかりませんでした。
ですので、黒猫さんは熱狂的な長谷部ファン
であろうと思います。
W杯についてもたくさんツイートしてくれそうですね!
まとめ
- 長谷部選手(母親)は日本人!
- 黒猫さんは熱狂的な長谷部ファン
という調査結果となりました。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
|
|