
コロナウイルスのためマスクの品切れが続いている中、
まさかの静岡県議員である「諸田洋之議員」
がまさかのヤフーオークション(ヤフオク)でマスクを
転売し荒稼ぎしていたことが発覚し
騒然となっています。
マスク転売を禁止すると安倍総理が表明した
ばかりで、まさかの県議員の転売・・・・
さらに諸田洋之議員
を調べていくと会社を運営していることもわかりました。
諸田洋之議員の経歴・家族そして気になる運営する会社に
ついて調べていきたと思います。
目次
諸田洋之議員の経歴・プロフィール

読み方 | モロタヒロユキ |
名前 | 諸田洋之 |
生年月日 | 昭和41年9月5日 |
出身 | 静岡県焼津市 |
最終学歴 | 法政大学大学院(MBA) |
現在(2020.3)53歳である諸田洋之議員。
MBA(経営学修士)という資格を持ち、
優秀な方なのでしょう。
また、議員以前は建設会社「豊田自動織機」
の社員だったそうです。
豊田自動織機はトヨタグループの本家に当たるそうです。
2019年3月 焼津市の選挙で当選
その時、ご自身のサイトでは以下のように綴っています。
はじめまして。諸田ひろゆきと申します。
県議会議員として土俵にあげて頂き、その恩返しを心に誓い「しっかり仕事をすることと、しっかり報告をすること」の両輪を心がけてきました。しっかり仕事をするために、行動力勝負をモットーに地域のため、焼津市のため、静岡県のため走り続けてきました。
また、しっかり報告をするために、県政報告会及び意見交換会を各地で合計33回、市内8ヶ所で行なっている朝の街頭演説は570日を超えました。このホームページでは、この4年間の主な実績、県政に対する政策提言、県議会議員として私の考える焼津のありかたといったビジョンを記載しました。焼津が「選ばれる地域」になるためにやらなければならないことは沢山あります。それを誰がやるのか?地元の県議会議員が目標を定め地域の皆さんと一緒に地域づくりをやらなければいけないと思います。
是非一緒によりよい地域づくり、まちづくりを実現していきましょう!
熱い気持ちはあったことはわかりますね。
諸田洋之議員の運営する会社とは?
マスクの転売が話題となっている諸田洋之議員
ですが実は
「株式会社 来夢」
を運営しています。
楽天にも出店している
インク販売会社のようです。
お店の場所・詳細はこちら
〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内981-1
代表者:諸田洋之
店舗運営責任者:諸田久乃
諸田久乃さんという方が
諸田洋之県議の奥様なのでしょうか?
少なくとも家族の方だと思われます。
マスクをプレゼントしていた!
株式会社来夢は
インクセットを5セット購入した方に
マスクをプレゼントされていたようです。
お店の方針、
消費者の購買意欲を高める方法ということ
なのでしょうね・・
諸田洋之議員はどこでマスクを入手?仕入先は?
諸田洋之県議はマスクの仕入先について
「仕事で手に入れた在庫品
と話しているようです。
仕事とは
インクカートリッジの会社の関係で
手に入れたということでしょうか?
ネットで
インクセットで買ってくれた方への
プレゼントとして入手した
分の残り??
ネットではこのような画像もありました。
諸田洋之県議(無所属)がヤフオクに出品してたマスク。思いっきり通報してたわ。こいつか。
この在庫はなんなんだよ???倉庫まるごとマスクじゃん。https://t.co/pY0DmCwzzX pic.twitter.com/VIHJk4Q2TX— あいぼん (@jirubon) March 7, 2020
県をよくするために、
生活をよくするために選んだ県議のはずが・・
今後どのような展開になるのか目が離せません。
マスクを転売・販売していたヤフオクアカは?
マスクを転売していたアカウント名もすでに
特定されています。
元維新の静岡県議諸田洋之(ヤフーID: gogohm2002)がヤフオクにマスクを大量出品し荒稼ぎ
ヤフオク! – gogohm2002さんの評価一覧(アーカイブ)https://t.co/n5riDPzO7H
評価は落札のほんの一部
一例https://t.co/5TSIGM7QU0 pic.twitter.com/Hhj7MoSYTp
— 似非ペディア%3A (@Esepedia) March 7, 2020
gogohm2002
が諸田洋之県議のIDだとネット上で
特定されています。
マスク転売で 諸田洋之議員がコメントしたのがこちら
- 「転売品ではなく、問題ない」
- 「出品時は1円からスタートしている。落札は相場価格だ」
かなり苦しい言い訳と聞こえてしまいますね・・
諸田洋之県議を選んだ人々はどう思っているのか。。
自分のことだけを考えているのか?
と感じてしまいそうですね。
報道によると
入札価格が74万円台になっていた医療用マスク2千枚セットなどの出品を6日、取り下げた
とのこと。
74万円代で取り下げとありますが
40回にわたり出品していることがわかっています。
1回あたり数万から数十万で落札・・
売り上げは400万円異常は確実なのではないでしょうか。。。
なお、諸田洋之静岡県議会議員のヤフオクのアカウント「gogohm2020」の医療用マスクの大量出品の売上は2月と3月だけで1,000万円以上と判明https://t.co/cbbNPsKG5u pic.twitter.com/zvEgILs0ze
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) March 7, 2020
との情報も・・・
一体いくら売り上げたのでしょうか・・
追記:諸田洋之県議の謝罪について(20200309)
2020年3月9日に諸田洋之県議が会見しました。
内容はこちら
静岡県議の諸田洋之氏(53)=無所属=が大量のマスクをインターネットオークションサイトで高額で販売していたことが分かった。諸田県議は9日に会見して「不快に思われた方に心からおわびいたします」と頭を下げて謝罪した。経営する会社の役員は辞任するが、議員辞職はしないという。
諸田県議の説明によると、1月下旬からマスクを1セット2千枚で出品し、89回落札された。落札価格は1回あたり約3万円から約17万円で、売り上げは約888万円に上る。諸田県議によると、マスクは自身が経営している貿易会社の業務の関連で10年ほど前に仕入れた在庫品で、新型コロナウイルスの問題が起きて以降に購入したものではないという。
諸田県議によると、出品は会社の在庫を会社として売りさばいたものであり、個人的に販売したものではないという。しかしマスク出品では会社のアカウントではなく諸田氏個人のアカウントを利用しており、「不適切だった」としている
産経新聞より引用させていただきました。
諸田洋之県議の家族はいる?
残念な話題で有名になってしまった
諸田洋之県議ですが
結婚されお子さんがいるようです。
顔画像・名前は控えさせていただきます。
諸田洋之県議の紹介ページでは家族について
このように語っています。
趣味を紹介する欄で
息子のサッカー観戦
とあります。
お子さんがいらっしゃりサッカーを
されているのでしょう。
何歳なのかは不明ですが
頑張って欲しいですね。
まとめ
諸田洋之県議について調べてきました。
- MBAの資格を持っている
- 株式会社来夢を経営
→5セット買えばマスクを無料プレゼントしていた - ヤフオクにマスクを出品し
売り上げは400万〜1000万以上? - 本人は問題ないと言っている
今後の展開に注目です。
ここまでお読みいただきありがとうございました。