
夏になるとトマトが食べたくなります!!
日焼けにはリコピンが良い!!!と聞くとさらに食べたくなりますよね!
しかし、このところトマト・プチトマトが高く感じます。
高いのは全国的に、そうなっているようです!!!
スーパーのレジのオバチャンに「トマト高いよね〜」と話しかけられ、「猛暑で野菜採れないと上がりますよね〜」みたいな話してきたんだけど、なんなの?オレ主婦なの?
ギター背負ってるワイドパンツの茶髪に振る話題じゃないでしょ 笑— たけと (@take_vivarock) 2018年7月27日
みんなが感じてるようです。
トマトが高い。。
家計に大打撃です。。
なぜここまでトマトや、ほかの野菜も高騰しているのでしょうか?
気になる理由と、高騰はいつまで続くのかを調査していきたいと思います。
トマトが高騰した理由
気になるのは何故、トマトが高騰しているのか。理由をしらべたところ、7月初めの豪雨。
そして、災害級の暑さにも原因があるようです。
今年の夏は例年よりも厚いと感じている方も多いようです。
残暑もどうなることやら。。。
人間ももちろん辛いですが、野菜なども同じように辛い状況です。
農家の皆様、熱中症に気を付けながら野菜の収穫をどうかお願い致します。
いつまで高騰がつづくの?
気になるのはいつまでこの高騰が続くのかということ。
これからまだまだ台風がやってきそうですよね。
早速台風12号がやってきます。
この台風を機にまた野菜が高騰するのではないでしょうか?
台風の上陸する場所、規模にもよりますが葉物系がより心配になりますね。。
野菜が高いこの時期、できるだけ安く、安全で新鮮な野菜が食べたいですよね。
そこでお勧めなのがパルシステムです!!!
野菜セットは一定の金額で数種類の野菜が入っています!
野菜高騰で値段は少し高くなるのか、内容が少し少なくなるのかなど対応はあるかもしれませんが、買いに行く手間などを考えるとお得です!!
是非お試しセットを利用してみてください!!!
生協の宅配パルシステムの商品にはこだわりがいっぱいです。
特に今は2000円分の内容が1000円でお試しできます!!! この機会に是非お試しください!!!
パルシステムは、関東を中心とした1都9県の組合員が利用する生協の宅配サービスです。
関東ではない方はこちらのらでぃっしゅぼーやをお勧めします!!!
こちらも安心安全なお野菜が食べられます!!!
資料請求でいまなら野菜をゲットできます!!!
是非お試しください!!!
Twitterのトマトが高いの声
今日のご飯✨
簡単タコライス🐙
トマト高いからトマト抜き!
仕事終わって昼まで動いてたから
寝不足や😪ねむぅ pic.twitter.com/9kEPWElwNX— 🍓りなち🍓 (@7AJBGnG2xB2PWwF) 2018年7月27日
野菜が高いねぇ。
キャベツもびっくりする値段だった。オクラも高いし。トマトも安くならないね。— ココロのほぐしや (@the_nansyu) 2018年7月27日
野菜が高いね。トマトとか買えないよ。
— きむら(川﨑) けーこ (@kimukeko) 2018年7月27日
トマトが高いと感じている方が多いようです。
天候にかなり左右さるのが野菜。だけど旬のものが食べたいですよね!!夏野菜が少しでも多く収穫され値段が下がることを祈ります!
まとめ
夏野菜の代表である、トマト!!
高くて買えないのは本当に寂しい。。。
天候はしょうがないけれども、これ以上野菜に被害がありませんようにと祈るばかりです。
これから台風が沢山来る季節となりますが、住まいや地域への被害はもちろん野菜への被害もないことを心より願います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。