野菜が高騰している2018年夏!!!
値段の変動も激しいですよね。
更に、せっかくスーパーへ行き、お目当の野菜があったが、、なんかシワシワ、、
というように、鮮度があまりよくないという経験はありませんか?
それでも、他にないし仕方ないから購入したり、
買うのをやめて、メニューを変更してみたり、、
色々と大変ですよね。
更に、暑さが尋常ではない、今年の夏。
買い物も一苦労です。
少し外に出て歩いただけで汗が止まらない!!!
書い物をして帰ってきたらもう、汗だくです。
特に子供を連れてこの暑さの中の買い物は本当に大変。更に熱中症や脱水など、心配もつきませんよね。
というわけで今回は、家に宅配してくれるコープについてみて行きたいとおもいます!!
生協とコープの違いは?
ちょっと気になったのが、生協とコープという言い方がありますが何が違うのか?
調べてみたところ英語か日本語かの違いでした!
生活協働組合→生協=cooperative→coop
一緒の意味だったんですね。
生協・らでぃっしゅぼーや
野菜が高騰しているなか、安定して美味しい野菜・安全な野菜を手にする方法であるコープ。
コープは野菜以外にも肉や魚、調味料など数多くの商品を取り扱っています。
食品に関していえば、スーパーより割高だとは思いますが、安全・安心を買っているという気持ちになります。
ハムやウインナーを常にストックしているというご家庭は多いのではないでしょうか?
お勧めは、これ!!!
なんといっても「無塩せき・リン酸塩不使用!!!」
これは魅力的です!!!
特に、小さい子供がいると添加物など特に気になります。
コープであれば無塩せき・リン酸塩不使用でも美味しいのです!!!
ぜひ一度試していただきたいです!!
お野菜も安心ですしね!!
お野菜の宅配スタイルで有名なのは
「らでぃっしゅぼーや」!
野菜だけはとにかく新鮮で安心できるものを!!!
と望む方にはこちらをお勧めします。お肉や牛乳なども取り扱いがあります!!
しかし、やはり野菜がメインなので新鮮でおいしい!!
旬のものを届けてくれるのもうれしいですよね。
自分では買わないような野菜が届くので新たなる発見ができそうです。
パルシステム口コミ
パルシステムで購入したミカドコーヒー 軽井沢モカプリン甘くなくて珈琲の味が結構して美味しい☆ pic.twitter.com/qmjB18wFhL
— 凛瑠@FANKS (@harugariru) 2018年7月19日
ミネストローネだよー!
パルシステムの、お料理セットのだから簡単に出来た。働く主婦の味方よパルシステム。#わったー写真館 pic.twitter.com/CNXggMLiMR— さかな🐟舞祭組円盤正座待機 (@osakanasano_o) 2018年7月14日
前もつぶやいたかな…とにかくこれが娘は大好きなんだ…めちゃくちゃ甘いの…小松菜とかこれに混ぜたら食べるの…パルシステム0歳しか手数料無料じゃないからコープに乗り換えるかもしれないけどこれだけは失いたくない…4つ頼んだ… pic.twitter.com/yFFeZ43pyv
— ちーかま®︎@8/10♀ (@3112mizuki) 2018年7月18日
今日の簡単朝ごはん。
旦那作たまごやきめっちゃ美味しくて大好き☺️
自家製ヨーグルト、自家製なめたけ、パルシステムのピクルス、パルシステムのあらびきウィンナー。お味噌汁はインスタントにしちゃった(๑́•∀•๑̀)#朝ごはん#シンプルイズベスト pic.twitter.com/lkGJ1v6tyX— Chibimaru (@Chibimaru_pon) 2018年7月19日
らでぃっしゅぼーや口コミ
水曜日はらでぃっしゅぼーやのお野菜が届く日ฅ^•ﻌ•^ฅ
豪雨災害の後だしきっとお野菜とか半分で今日届かないかも…空の冷蔵庫を見ながら買出しの準備をしていたところに…
しっかりフルで届きました
もうらでぃっしゅとヤマト便のプロ意識に感動
ありがたいやら申し訳ないやら
.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚. pic.twitter.com/4KROWs0Xat— 理花 (@sallykitten1207) 2018年7月11日
今週から自炊生活再開!!
最終選考前から全くと言っていいほどしてなかったから、段取り悪かった〜(笑)
得意のクックドゥー使って豚大根!
と見せかけて、らでぃっしゅぼーやで届いたカブ使ったりました💪
もちろんカブの葉も✨7/17#らでぃっしゅぼーや #野菜#自炊生活 #リハビリ pic.twitter.com/UxoCi3DhAU
— 岸 大貴 (@tra_dk) 2018年7月20日
今日らでぃっしゅぼーやのお野菜何くるかな(*´꒳`*)
とりあえず夕飯は
ハヤシライス
ポテトサラダ
は決まってるからスープかもう一個サラダ系になるやつ入ってれば嬉しい— まきまきこ@こぐまっちょ1y6m (@kogumasukusuku) 2018年7月18日
まとめ
野菜が高騰を続ける現在。色んな添加物が混じっている食材が多い現在。食の安心、子供・家族そして自分の健康を守るのは自分です。
口にするものなので安心なものを選んでいきましょう!!!
家まで届けてくれるのも楽でいいですよね!!
- 「らでぃっしゅぼーや」
- 「パルシステム」
気になった方は是非、資料請求してみてください!!