夏休みまであと少し!
小学生のお子さんはワクワクが止まりませんね!
親子さんの気持ちはなかなか複雑ですしょう、、
笑
夏休みといえば、宿題も沢山でます。
なかでも、自分で題材を決める、自由研究はなかなか大変です。
そこで、家にあるもので簡単に作れるオセロをご紹介します!
小学校の高学年になれば1人で!低学年は大人と一緒に作ってみてください!
子供達とワイワイいいながら、大人も子供の気持ちにかえり、一緒に工作を楽しんでください!!!
材料
- ペットボトルキャップ 128個
- カラーボード(ダンボール)
- 油性ペン
- 水性ペンキ
- ボンド
ペットボトルキャップはネットなどで安く買うことが可能です!
出来上がりは64個分の材料です。
色は白があれば簡単ですが、なければ上から色を塗るので何色でも大丈夫です!!
白と黒のオセロを作っていきますが、違う色でも面白いと思います。
お子さんの感性に任せてみるのも楽しいですね。
うまく色が付かなくても、それも経験!!と諦めずに最後まで作れるように大人はサポートしたいですね。
カラーボード、水性ペンキは100円均一で購入可能です!
もし家にダンボールがあれば更にお安く作ることが可能です!
作り方
- ペットボトルキャップ64個に色を塗り乾かす
- ボードをつくる。
- ボトルキャップっをくっつける
1。ペットボトルキャップ64個に色を塗り乾かす
完全に乾かします!一日ほど、間を開けられればあけてください!
色を塗る時は下に新聞紙などを引いてぬりましょう!
|
2。ボードをつくる。
カラーボードを適当な大きさに切る(2枚重ねにした方が強度があるのでオススメです!)
8 × 8のマスを油性ペンで書く
ますな大きさは自由に決めてください!
全てのますが均一の大きさにすると、完成した時はとても綺麗です。
キャップが収まる大きさがオススメです!
カラーボードが余れば淵を作ってもいいですね!
縁があると更に洗練されたオセロボードになります。
|
3。ボトルキャップをくっつける
一つのペットボトルキャップの淵にバンドをつけ、色違いのキャップをくっつける。
かわかしたら、完成ー!!!!
簡単にできますね。
時間は2日間ほどあればゆっくりと作れるとおもいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
焦ることなく自由研究は最初に済ませてしまいたいですね。
しかし、そうはいっても宿題は後になってしまうことが多々ありまよね。。
最後まで楽しい夏休みになるようにこの自由研究を一緒にお子さんと作成してみてください!
是非少しでもお役に立てればと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
こちらの自由研究もおすすめです!