
2019年3月21日にマリナーズのイチロー選手が現役を引退することを表明し、引退会見を行いました。
その記者会見がまさにイチロー節が炸裂しました!
ネット上では、
イチロー選手が名言を生んだ!
お疲れ様!
というような、
イチロー選手を労わるコメントから、
絶賛するコメントで溢れています。
引退会見をみて、
名言だな!と感じだコメントをご紹介していきます!
さすが、
自分に厳しくしていたイチロー選手だからこそ、
自身を持ってコメントしているなと感じますし、
イチロー選手だから言える言葉がたくさんありましね。
では一緒に記者会見を見て、
名言コメントをまとめていきます。
目次
イチロー選手 引退会見 動画(2019年3月21日)
ユーチューブさんより動画をお借りしました。
45歳
とは思えない若々しさですよね。
また、
初めは笑顔でであっったイチローさんですが、
涙を堪えるような涙目になりつつ
お話しされていたようの感じます。
イチローさんといえば
メジャーリーグで長く活躍している
日本人であれば誰もが知っているというようなお方。
この涙目に多くの視聴者もグッと来るものがったようです。
イチローさんは厳しいトレーニングを
実践し、
結果も出してきた方なので
と自分に自信があると感じていました。
その方の涙。
色んな思いがあるのだろうなこちらもグッと気ますね。
イチロー選手 引退会見 名言(2019年3月21日)
イチロー選手の今回一番の名言では?
と個人的に感じたのがこちらです!
今日をもって元イチローになる
「今日をもって“元イチロー”になるので…」
ユーモアセンスありすぎる😂#イチロー #Ichiro pic.twitter.com/fDcUUfT60x
— Piros_sab(もはや本アカ) (@Gon_CN_fighting) 2019年3月21日
もうイチローはイチローじゃなくて元イチローになるらしいです pic.twitter.com/uzKLd3YjbT
— みずき (@mizu45dragons) 2019年3月21日
カタカナのイチローとは何かとはあまり考えことが
ありませんでしたが
イチロー選手が言うと全てがそうだよな〜
となってしまうかたも多いのではないでしょうか?
このコメントを楽しんでいる方も多くいるようです。
おかしなこと言ってます、僕?
イチロー
「え? おかしなこと言ってます僕?」 pic.twitter.com/ntcgVyWNzI— のもとけ (@gnomotoke) 2019年3月21日
ファンへの感謝を述べ、その後会場には
カメラのシャッター音が響いている時の一言!
もはや
記者会見をかなり楽しんでいますよね?
さすがイチロー選手です!!
裏で話そう
記者「素人が聞くのも大変恐縮なんですが、打席内での感覚に変化などありましたか?」
イチロー「いるー?それ。いるー?裏で話そう。あとで裏で話そう。」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 達一@星鴎 (@kyuatatuiti2525) 2019年3月21日
朝日新聞記者が打席内での感覚の変化について
質問した時の一言!
ジョークなのでしょうが、
イチロー選手に言われると
かなりビクビクしてしまいそうですね!笑
弓子さん(妻)と一弓(愛犬)への感謝を語るイチロー選手が素敵
弓子さんと一弓への感謝
一弓がまだ生きてる事が嬉しい😆#イチロー pic.twitter.com/n8z4DOdRGg
— クラウド@三代目24BROTHERS (@kuraudo315) 2019年3月21日
妻の弓子さんは元TBSアナウンサーです。
出会いはインタビュー!
そして、年の差は
8年上
の姉さん女房です。
2008年から過ごしている一弓。
妻の弓子さん、そして一郎さんの文字もとり
一弓
と言うことを昔番組で見たことがあります。

引退会見でも
イチロー選手は話してましたが、
弓子さんのサポートはかなりのものだったと感じます。
一流スポーツ選手の妻は本当に凄いですね。
イチロー選手といえば
- カレー
- おにぎり
など、
験担ぎのように
試合前は同じルーティーンにしているそうです。
それを当たり前のようにサポートしている妻の弓子さん。
イチロー選手も言っていましたが、
これから少しゆっくりして欲しいですね。
また!!
一弓!
柴犬であり2019年に18歳を迎える
イチロー選手の愛犬。
本当に息子のように可愛がっているのではないでしょうか?
イチロー選手の現役引退まで見守ることができ、
一弓も本当に喜んでいるのだろうな
と暖かい気持ちになりますよね。
イチロー選手の家族を大切に思っている気持ちが
とても伝わりました。
一流選手は気持ちを一流!
支える家族はとても大変なのでしょうが、
支えたくなるような人物なのだろうなと
改めて感じました。
イチロー選手の今後は?
イチロー選手記者会見
・監督は絶対無理。人望がないから。
・アマチュアとプロの壁、日本の場合特殊な形で存在している。今日をもって元イチローになるんで、小さな子供なのか高校生か大学生かわからないけどそこに興味がある。— パワポケ豆知識・情報センター (@pokemametisiki) 2019年3月21日
#元イチロー はプロとアマの変な壁をぶっ壊すそうです。#イチロー pic.twitter.com/J3Ae5QfmcC
— OGAHAUS (@ogahouse) 2019年3月21日
監督になることは絶対にないと宣言しているイチロー選手。
日本の野球はメジャーリーグとはまた違い、
素晴らしいと話していましたよね。
日本の野球少年、またアマの選手に対して
何かしらの指導をする機会があるのかな?
とも感じましたね。
2018年にマリナーズ球団と、
「スペシャルアシスタントアドバイザー(会長付特別補佐)」
という肩書の契約を結びましたので、
当分はシアトルへ滞在するのかな?
と思いますが
日本でもイチロー選手を見られる機会が増えたたらいいなと思います。
これからの活躍にますます目が話せませんね!!
ここまでお読みいただきありがとうございました!