ジブリ

【思い出のマーニー】杏奈の性格が悪いのは病気のためだった!?

スタジオジブリの作品、「思い出のマーニー」

主人公の杏奈が今までのジブリの主人公の性格にはない、闇・暗さを感じる方が多いようです。

物語を見ていくとわかるのですが、辛すぎる過去・憎しみがあるのも杏奈が闇を背負った原因だと考察します。

また、杏奈の行動を見ていると病気なのでは?と感じる方も多いようです。

この病気はなんなのか?また、杏奈の病気では?と感じる行動について考察していきましょう。

【思い出のマーニー】太っちょ豚・信子(のぶこ)は神対応?嘘つき?「思い出のマーニー」でかなり印象的なキャラクターと言えるのは 信子(のぶこ) ではないでしょうか? 杏奈に太っちょ豚と...
【必読!おすすめ記事!】スタジオジブリ作品の考察記事が多数!ジブリ愛に溢れています!ジブリ作品は魅了的なものがたくさんありますよね!! それぞれの作品で気になる点を調べて、ジブリ愛を持ちつつ考察しています。 ...

杏奈の性格の悪さは病気のせい?

出典:スタジオジブリ

杏奈が精神病や自閉症なのでは?と言われている行動を見ていきましょう。

  • 周りにうまく馴染めず心を閉ざしている
  • 極度の人見知り・人と接することが苦手
  • 自己嫌悪感・自己肯定が低い(自分が嫌い)
  • 突然暴言を発する
  • 幻覚・妄想

上記のようなことから杏奈は自閉症・精神病なのでは?とネット上で言われています。

しかし、杏奈はこのような病気ではないと考察します。

それは杏奈が自分の殻に閉じこもってしまった理由は

辛すぎる過去の経験で、自分の殻に閉じこもっているから

マーニーと交流することで、養母に対する疑心が晴れ、母と認めた杏奈。

療養先お大岩家でも野菜の収穫を手伝ったたり、料理を手伝ったりと見違える変化をします。

極度の人見知りですが、これ思春期かな?と感じます。

人前に出るのが恥ずかしいと感じ流年頃ですよね。

杏奈の場合は、過去の経験、そして自分が人と違うことに苦しんでいて人と関わりたくなかったのかな?と感じます。

自己嫌悪・自分が嫌いというのはやはり辛い過去があるからではないでしょうか?

誰からも愛されていないという愛情不足からきていると考察します。

養母である頼子さんこともお金をもらっているから自分と一緒にいるのでは?

誰からも愛されないのだと思ってしまったのではないでしょうか?

だから突然暴言をを発するのかな?と感じます。

だから信子が杏奈に「目が青くて綺麗」と褒めてくれた。

しかし杏奈は目のことがコンプレックスで褒めてくれていると感じなかった。

だから信子に「太っちょ豚」と暴言を発した。

自分を好きなわけがない・・ということが根底にあるのではないでしょうか?

マーニーは妄想・幻覚?の部分もあるのでしょうか?

現実的に考えると本当なのかな?

とは思いますがやはりそこはジブリ!

トトロなどもそうですが、信じていたら何かが見えるのでしょう!

妄想とはまた違うのかな?

と思います。マーニーは杏奈の祖母。唯一の肉親だったのに、幼い杏奈を残して亡くなってしまった・・

それはもう大変な心残りなのではないでしょうか?

そして残された杏奈は元気に過ごしているとは言えない状況・・

何か特別な力が働いたのかもしれませんね。

以上により、杏奈は病気ではない!と考察しました。




杏奈の性格が前向きになったのはいつ?なぜ?

出典:スタジオジブリ

物語の始まりの杏奈はお世辞にも性格が良い!とは言えない状況でした。

しかし物語のラストには杏奈の性格が前向きになっています。

きっかけはもちろんマーニー。

なぜ前向きに慣れたのか?こちらも考察しました!

杏奈が前向きになったのは、マーニーと別れてからと感じます。

一度はマーニーに置いてかれた・裏切られたと感じマーニーに怒りを感じます。

しかしラストで、マーニーの愛情を感じた杏奈は

「もちろんよ!許してあげる!あなたが好きよ!マーニー!」

と言います。

このとき、杏奈は誰かに愛情を持つこと、

そしてその相手から愛情を向けられることを知り、

自己肯定感を持てた!強く前向きになれたのではないでしょうか?

人の性格はそんなにすぐに変わりません。

しかし愛情を信じていなかった杏奈がマーニーのおかげで

愛情を信じられるようになり今後の杏奈は闇も抱えつつ、前向きに生きていくと信じたいですね。

マーニを許したのは祖母だから?

杏奈は信じていたのに裏切られたマーニーを許したの祖母だからでしょうか?

マーニーを祖母と知るのは物語の本当にラスト。

杏奈がマーニを許した時はまだマニー=祖母と知りませんでした。

しかしどこかで血の繋がりというか、何かを感じていたかもしれませんね。

想像ですが、杏奈が祖母と過ごした少しの時間にもしかしたら

昔話として祖母の過去(マーニーの幼少期)を杏奈に話していた可能性もありますよね。

そしてなんとなく覚えていたからこそ湿地屋敷に何かを感じたのではないでしょうか?

そしてマーニーについてもどこかで知っていた感じがあったのかもしれません。

杏奈の辛すぎる過去。しかしどこかでは幸せはあったはず!

そしてこれからは幸せを感じる時があれば良いなと願います。




まとめ

杏奈の性格が悪いのは病気のせいなのか?について考察してきました。

過去の経験から自分の殻に閉じこもってしまし、マーニーとの出会い・愛情で成長したのかな?と思います。

辛い過去を見るのは切ないですが、これからの杏奈を応援したいですね!

愛情は大切だなと感じた作品です!スタジオジブリ!大好きです。

これからも素敵な作品が生まれることを楽しみにしています。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

error: Content is protected !!